両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン |
index.html [2025/09/06] – [硫黄鳥島周辺地震情報] nonbe | index.html [2025/10/04] (現在) – [BlockDataCollection] nonbe |
---|
| |
---- | ---- |
| |
| |
| |
| |
===== 東北地方太平洋沖地震 ===== | ===== 東北地方太平洋沖地震 ===== |
{{user:map-yamabuki.svg? 24&nolink}} [[20110311:table|20110311 東北地方太平洋沖地震(Ⅲ)]] ... 20110311 と前後の 1E+16 以上の宮城県沖、福島県沖、茨城県沖等、太平洋沿岸の地震一覧表 | {{user:map-yamabuki.svg? 24&nolink}} [[20110311:table|20110311 東北地方太平洋沖地震(Ⅲ)]] ... 20110311 と前後の 1E+16 以上の宮城県沖、福島県沖、茨城県沖等、太平洋沿岸の地震一覧表 |
| |
---- | |
| |
===== 能登半島地震 ===== | ===== 能登半島地震 ===== |
{{user:map-beni.svg? 24&nolink}} [[20240101:index.html|2024 能登半島地震]] | {{user:map-beni.svg? 24&nolink}} [[20240101:index.html|2024 能登半島地震]] |
| |
---- | |
| |
===== トカラ列島地震情報 ===== | ===== トカラ列島地震情報 ===== |
{{user:map-yamabuki.svg? 24&nolink}} [[tokara:index.html|2025 トカラ列島群発地震]] | {{user:map-yamabuki.svg? 24&nolink}} [[tokara:index.html|2025 トカラ列島群発地震]] |
| |
---- | |
| |
===== 硫黄鳥島周辺地震情報 ===== | ===== 硫黄鳥島周辺地震情報 ===== |
| |
{{user:moegi.svg? 24&nolink}} [[iotorishima:index.html|硫黄鳥島周辺地震情報]] | {{user:moegi.svg? 24&nolink}} [[iotorishima:index.html|硫黄鳥島周辺地震情報]] |
| |
| |
| |
{{user:map-murasaki.svg? 24&nolink}} [[1919-2025:index.html|1919-2025 DigiVisualize]] ... 1919-2025年までの地震データを元にしてマッピングやグラフを作成しました。 | {{user:map-murasaki.svg? 24&nolink}} [[1919-2025:index.html|1919-2025 DigiVisualize]] ... 1919-2025年までの地震データを元にしてマッピングやグラフを作成しました。 |
| |
---- | ==== BlockDataCollection ==== |
| |
==== Analyze ==== | {{user:map-yamabuki.svg? 24&nolink}} [[1998-2025:index.html|1919-2025 Analyze]] ... 緯度 1.5°、経度 2.0° でブロック化して資料にしました。 |
| |
{{user:map-yamabuki.svg? 24&nolink}} [[1998-2025:index.html|1919-2025 Analyze]] ... 1919-2025年までの地震データを元に 緯度 1.5°、経度 2.0° でブロック化して資料にしました。 | {{user:map-ao.svg? 24&nolink}} [[blocks:index.html|Blocks Analyze]] ... ブロックを 1000件未満で区切ってデータ解析を行っています。 |
| |
---- | |
| |
| {{user:moegi.svg? 24&nolink}} [[025-050:index.html|0.25-0.50 Mesh Spots Analyze]] ... ブロックを Lat 0.25° Lon 0.5° で区切ってデータ解析を行っています。 |
| |
| |
| |
| |
| |
| ==== ERI M3 Analyze ==== |
| |
| {{user:map-ao.svg? 24&nolink}} [[m3:index.html|ERI M3-L3 Analyze]] ... 1919-2025年までの地震データを元に ERI ランク M3 以上を抽出して処理しました(20250906 現在 L1 まで処理済) |
==== 0.05 Mesh Spots Analyze ==== | ==== 0.05 Mesh Spots Analyze ==== |
| |
{{user:moegi.svg? 24&nolink}} [[m05-spots:index.html|0.05 Mesh Spots Analyze]] ... 0.05 メッシュ 15,000件以上 と 6.31E+16 を 1919-2025 の地震データを資料にしました。 | {{user:moegi.svg? 24&nolink}} [[m05-spots:index.html|0.05 Mesh Spots Analyze]] ... 0.05 メッシュ 15,000件以上 と 6.31E+16 を 1919-2025 の地震データを資料にしました。 |
| |
---- | ===== 震度7の地震 ===== |
| |
===== 震度7の地震 ~==== | |
| |
{{user:map-ume.svg? 24&nolink}} [[1995-2021:19950117|1995-01-17 05:46:51]] ... 兵庫県南部地震(M7.3: 5.62 | {{user:map-ume.svg? 24&nolink}} [[1995-2021:19950117|1995-01-17 05:46:51]] ... 兵庫県南部地震(M7.3: 5.62 |
| |
{{user:map-ao.svg? 24&nolink}} [[1995-2021:index.html|1995-2021 震度7の地震と観測点]] | {{user:map-ao.svg? 24&nolink}} [[1995-2021:index.html|1995-2021 震度7の地震と観測点]] |
| |
---- | |
| |
===== 0.1°メッシュマップ ===== | ===== 0.1°メッシュマップ ===== |
| |
{{user:map-beni.svg? 24&nolink}} [[m-map:index.html|0.1° メッシュマップ]] ... ERI ランク Lクラス 地震エネルギー・総地震エネルギー 0.1°メッシュ | {{user:map-beni.svg? 24&nolink}} [[m-map:index.html|0.1° メッシュマップ]] ... ERI ランク Lクラス 地震エネルギー・総地震エネルギー 0.1°メッシュ |
| |
---- | |
| |
===== 要素と指標 ===== | ===== 要素と指標 ===== |
| |
{{user:map-yamabuki.svg? 24&nolink}} [[ei:index.html|要素と指標]] ... 地震の要素と指標を考察するための資料 | {{user:map-yamabuki.svg? 24&nolink}} [[ei:index.html|要素と指標]] ... 地震の要素と指標を考察するための資料 |
| |
---- | |
| |
===== 震源域 ===== | ===== 震源域 ===== |
| |
{{user:map-murasaki.svg? 24&nolink}} [[ssr:index.html|震源域]] ... 世界の震源域の分布(石川有三、2019)データを抜粋利用しマッピング | {{user:map-murasaki.svg? 24&nolink}} [[ssr:index.html|震源域]] ... 世界の震源域の分布(石川有三、2019)データを抜粋利用しマッピング |
| |
----- | |
| |
===== 地震観測点マップ ===== | ===== 地震観測点マップ ===== |
| |
[[https://wiki.eq-jp.net/|EarthquakeJapanWiki]] ... 745年から2025年までの地震情報を収集している Wiki | [[https://wiki.eq-jp.net/|EarthquakeJapanWiki]] ... 745年から2025年までの地震情報を収集している Wiki |
| |
---- | |
| |
[[https://eri.eq-jp.net|Earthquake Reserch Institute]] | [[https://eri.eq-jp.net|Earthquake Reserch Institute]] |
| |
{{wairo:03.svg? 16&nolink}} [[temp|Temporary]] ... 資料一時保存 | {{wairo:03.svg? 16&nolink}} [[temp|Temporary]] ... 資料一時保存 |